陽が出れば花が咲く

種を蒔き雨が降れば育つ

諸悪の根源は買いかぶりすぎ

 

 

.彼の全体的なストレス要因の不調が

仕事だけではなく、家で私が急に不機嫌になったりするところからもあったらしく(それはそう)顔色伺いすぎてると本人も言っていて、一端キレたり拒否してみたら?(お前も加害側)といっても「それができたら苦労してない‥」と苦しそうに言っていた。

私側からしたら相手の気持ちがみえなかったり「この人ほんとにわたしのこと好きなんか?」とか「生活に便利だから一緒に暮らしてる同居人ってだけなんじゃないか?」などといった途方もない思い込みやジレンマのせいで勝手にキャパオーバーし不機嫌になってるので

まあ、うん、原因は私にあるわけなのだが。

知らんぷりしてくれているもんだと思っていいたので、実際は不機嫌を察知したら攻撃されないように身構えて疲弊していたのだ。

申し訳ないことをした…

わたしは結局、私のこと好きじゃないんだろうな→ムスッ→彼「かかわらんとこ…」→ストレス→結果あんまり好きじゃなくなった

という自分で自分の首をしめる行動をしていたことが判明し

愚かな思考と幼すぎる精神性と幸せでいてほしいのに不幸にしていたエナジーバンパイアになっていたことがショックで夜中に息を殺して泣いてしまった。

 

しかし泣いたって解決はしないし生活は続く。

あまり深く考えすぎても視野が狭まってろくなことにならないし

かといってあんまり考えないと思ってもみなかった方向から急に殴られたりする。

微妙なこの感じが難しい。

 

久しぶりに今週末彼は飲み友と飲みにいくそうだから思う存分愚痴ったりしてきてほしい

家の外の人間と会ったほうがストレスも発散になるし

なんて他人のことをあーだこーだいう余裕も私にはないのだが…

 

一緒に暮らして、私は楽しかったり幸せを感じることがあっても、彼にとってはそうではないことが悲しい。

他人とはいえ、同じものをみて同じように感じてほしい瞬間もある。

私なんてとくに女脳だから共感したい。

でも私といると苦しめてしまうこともある。

 

私は彼のストレス軽減のためにも、自分の精神性を成長させるためにも

もっと大人にならなくてはいけない。心のアダルトチルドレンとしっかり向き合ってとことん話し合っ折り合いをつけながらバランスを保っていかねばならない。

 

少し距離をとるのもいいのかも?

今週の土曜日は久しぶりに一人で出かけようかな。

今月は3連休に実家に帰るし、その翌週は彼も実家に帰るし

お互い悪いものを体からだして、新しい思考を頭にいれられるように

一緒に住んでると余計お互いの距離感の取り方がむずかしい。

アニメをみたりお酒を飲んだりするときは友達くらいの距離感でいいと思っていたけど、ふいに気分でもう少し距離を詰めたいな、なんて思ってしまうと失敗する。

挑んで勝手に敗れて落ち込むループに入る

 

私は結構めんどくさい女で

彼を傷つけてしまってると知った時も、キャンピングカーで一人で生活するといったときも、物理的に離れた方がいい時期なのかも。無理せず一人暮らしに戻ってもいいんだよ…?と投げかけて

いまのままで大丈夫だよ、と返答がきでも

いまのままで大丈夫だよ(今がいいとは言っていない)みたいな風に考えてしまう。

なか語尾に(好きとはいっていない)(一緒にいたいとはいっていない)みたいにおまけをつけてしまう。

なぜこんなにマイナスにとらえてしまうのか

なぜこんなにも自信がないのか。

 

私にも休養が必要なのかも。答えを出したくてしょうがないのに答えが不明確不明瞭不透明だからモヤモヤだけが残る。

 

兎にも角にも、自分と向き合う必要がある、早急にだ。