陽が出れば花が咲く

種を蒔き雨が降れば育つ

「いただきます」なら「いただきました」でしょう。

お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」

 

 

.長野の南信出身なのですが、家でも給食でも必ず

「いただきました」をして、食べ終わったら「いただきました」でした。

小学生の時にドラマを見ることが流行り、毎日友達と昨日のドラマの話をするのが楽しくて仕方のない時期を過ごしていた時に友人が

「昨日のドラマの中で、ごはん食べた後にごちそうさまって言ってたね。」

ごちそうさま…?

先生にも聞いたら、本来は「いただきます」したら「ごちそうさま」らしく。

我々のほうが珍しいのだとか(方言)

 

ええ…('ω')

いただきますしたら、いただきましたでいいじゃんけ…('ω')

なんでね…おかしいに…('ω')

 

それからも地元でるまでは「いただきました」だったと思います。

名古屋に進学してからは、周りに合わせて「ごちそうさま」と言ってから

そちらのほうが定着しましたが

 

いや…('ω')

いただきましたの方が正しいように感じるでね…('ω')

いまだに疑っとるでね…('ω')

という疑心の気持ちでいます。

 

 

 

 

あとは同じような理由で、

かつ丼ソースカツ丼しかないと思ってました。家でも給食でも出るし、

街の定食屋さんのメニューにもソースカツ丼しかないし。

これもテレビで東京の美味しいカツ丼店!みたいな特集で

かつが卵でとじられており愕然としたことを覚えています。

 

揚げとるでね…なんで卵でとじるんずら…('ω')

揚げてサクサクしてるの全部死ぬでね…('ω')

意味わからんら…謎だでね…おいしいけどソースカツ丼のがうまいでね…('ω')

 

 

ここも疑心の目で見ています。

 

 

あとはスーパーに牛乳パン売ってない。

あのふかふかのパンがたまに食べたくなるのに...

売ってほしい。全国民の朝ごはんにしたらいいのに…

セブンイレブンさん、お願いだで…おいておくんなんし…('ω')

 

たまに帰省した時にどちらも食べますが

やっぱり育ってきた味は美味しいですね。